みおつくし.com

FF11のブログです。主にソロでふらふらしている活動をつづっています。

レクイエスカット装備を再考する

レクイエスカット>最近使ってますか…?(*´ω`)

 

f:id:miotsukushi-ff11:20201011155036j:plain

 

レクイエスカットは青が出せる唯一の重力属性のWS(ヘパテゾレイピア装備時のスウィフトブレードは除く)ですが、攻撃力マイナス修正が大きすぎてダメージは期待されてないかと思います。

アルマスメインの方は使うことすらなくなってるかと思いますが、ティソーナの場合はエクスピアシオンの闇〆のトスとして、セクエンスの場合はAM付与に、今でも使う場面は結構あります。

 

また、青が相対的にアタッカーとしてのポジションを後退させている中で、ある程度しがみつける可能性が残ってるのが連携ダメージです。

単純計算、シャンデ(15000)+シャンデ(15000)+光連携(15000)の計45000とレクイエス(5000)+エクスピ(20000)+闇連携(20000)なら、合計は同じはず。

光が効きづらい相手用、また連携ダメージのウェイトが大きいので、連携ボーナスを活かす戦法なんかも、ティソーナ/セクエンスメインなら悪くない選択肢だと思います

 

ということで、このトスの部分のレクイエスカットを少しでもダメージを伸ばして、総ダメージを引き上げよう!というのが今日のお題です。

 

まずはおさらいですが、WSの性能は以下の通りです(FF11用語辞典より)。

 

レクイエスカット

5回攻撃。無属性ダメージ。TP:攻撃力修正。セクエンス使用時:消費TPに応じたアフターマス発動。連携属性:重力、切断。セクエンス使用時:重力、切断、闇。

 

倍率 攻撃力 Hit 修正項目
TP1000 2000 3000
1.00 -20%~-25%程度 ? +?% ×5 MND73%/76%/79%/82%/85%

 

攻撃力マイナス修正が大きいので、ソロでは特に攻撃力を意識しないといけません。MND修正も前衛装備だと伸ばしにくいステータスなので、この二つがダメージが伸びない理由になっていそうですね。

武神流秘奥義のWSなので「ウェポンスキルダメージアップ」や属性帯なんかが全段に有効です。

 

このため単発(初段高威力)WSと同じでWSDの価値が高いですが、仮に1発1000ダメージのところに+10%で1100×5の5500になっても、1000×6の6000ダメージの方が強そうなので、結局はマルチの方がいいのかなとも思ったり…。

まぁこのあたりはバランスなんでしょうね~。

 

まとめると、

「攻撃力とMNDをブーストしつつ、WSDとマルチもバランスよく盛る必要がある」

…うん、そりゃ難しいw

 

とはいえ諦めたらそこで試合終了なので、手持ちの装備を中心にレクイエスカットの装備セットを作ってみました。

 

◇レクイエスカット

武器:

サブ:ネイグリング(MND+15 攻+30)

矢弾:オゲルミルオーブ(攻+7)

頭 :LLケフィエ+3(MND+30 攻+62)

首 :フォシャゴルゲット

右耳:胡蝶のイヤリング

左耳:テロスピアス(攻+10)

胴 :LLジュバ+3(MND+33 攻+86)

両手:LLバズバンド+3(MND+44 攻+63)

右指:エポナリング

左指:メタモルリング+1 R15(MND+16

背 :ロスメルタケープ(MND+30 攻命+20 WSD+10)

腰 :フォシャベルト

両脚:LLシャルワー+3(MND+27 WSD+10%

両足:LLチャルク+3(MND+22 攻+86)

 

今回はメインをティソーナで、バフは、レッドカレーパンとN.メディテイトのみ。

①シャンデ用装備流用、②今回の専用装備、③①装備でシャンデ、④エクスピ装備で、ドー門のApex Bats相手に各WSを100本ノック(即撃ち)した結果は以下の通り。

 

f:id:miotsukushi-ff11:20201011155707p:plain

 

専用装備で、1.5倍ほど平均ダメージが伸びました。

シャンデとエクスピの差があまりないのが気がかりで、即撃ちだとシャンシャンで光連携が正義になってしまいそうですね…。

エクスピはTP2000以上の伸びがいいので、レクイエスからややTPをためて闇連携にすると、総ダメージではいい線行く可能性はあります。〆担当ならなおさらですね。

 

支援次第で装備の変更は考えられますが、ソロだと脚をオーグリクウィス+1なんかにした方がよいかもしれませんね。

逆に支援が十分な状況なら、胴をASジュバ+3にするのも手かと思います。

Copyright © みおつくし.com All Rights Reserved.

Copyright © 2002 - 2024 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。